back to index
2008/1/19日産スタジアムにて
2008年度横浜F・マリノス新体制発表&新ユニフォーム発表会写真
1月19日新体制発表 1月26日ファン感謝デー
写真だけでコメントなし.ファイルが多いので期間限定公開かも?しれません.(1/19)
と,思いましたが,簡単なコメントを付けました.(1/20)

前日夜中にフラっと西ゲート広場へ.一瞬だけ1番先頭に並んでみる.そしてそれを放棄して帰る.

試合の場合はSB指定席が好きなのであまり並んだりしないが,この日は朝早くに到着.すでに数十人程の列.気温2℃,強い風.

8時過ぎにようやくスタッフが受付テント設営開始.日が当たってきて少し寒さが和らぐ.

10時半を過ぎてようやく受付開始.最終的に800人以上参加者がいた模様.

先着300人に配られるコラボTシャツの引換券.撮影されることが受け取りの条件.

複数の女性スタッフが配っていたので先頭から正確に順番通りではないが,9番目をゲット.

11時入場直前.結局5分ほど押しての開場となる.

テレビスタッフも受付前でロケ.(TVK?)

11時ちょっと過ぎに入場.

スタジアムへの入り口.

ロイヤルシート上り口で限定Tシャツのサイズを伝えて受け取る.

天皇皇后両陛下用シートのまん前に席を取る.Tシャツ着用義務なのでみんな寒い中生着替え.
ちなみにこのロイヤルシートエリアは,スタジアムツアー(見学)で,入ることができる.

席確保後,西ゲート前の売店へ.出店は長蛇の列.

基本的には,屋内で実施されている記者発表会を大型スクリーンで眺める形.本日のスケジュール.

第一部はFマリノスとナイキがパートナーシップを結ぶ件の記者発表.去年までアディダスだったユニフォームがナイキに変わる.

そしてその後,モデルとなる選手がロイヤルシートの前辺りにやってきて撮影会.

第二部は監督以下首脳陣の新体制発表会見と,新入団選手のお披露目.そしてメインスタンドで撮影.

しばし待つ.その間のビジョンの表示はFマリノスとナイキのエンブレム.

FMヨコハマのDJみつくに君の司会で,記者発表が始まる.

Fマリノス社長とナイキジャパン社長がシンボルフラッグの交換と握手.スピーチあり.ところで冬のメインスタンドは心底寒い.

いよいよ新ユニフォームの紹介ビデオ始まる.と思ったら局部アップなどでかなり引っ張る.

全体を写さずにコンセプトや機能の紹介など.

全体を写さずにコンセプトや機能の紹介など.長い.

モデルの坂田選手,田中隼麿選手,狩野選手がようやく登場.

田中隼麿選手の新ユニフォームアップ.汗止めが赤のトライアングル.

練習ウェア,アウェイユニフォーム等の紹介.

周囲でデザインについて,第一印象の賛否を楽しそうに言い合っていた.

「俺たちのFマリノス」をコンセプトとした新たなシンボル.YFMの三文字が織込まれている.応援旗等に使って欲しいとのこと.

3選手登場のため記者が並ぶ.ロイヤルシートと対峙状態.

グラウンドレベルから正面を駆け上がってきた田中隼麿選手

隼麿はけっこう後ろ振り返ってくれました.

坂田選手が駆け上がるとき,途中でつまずいて笑いを誘った.その直後.あと狩野選手も上がってきた.

DJみつくに君が3選手にインタビュー.

隼麿もみつくに君もやたら寒い寒い言っていたが,サポーターはずっとスタンドに居るのでずっと寒い.

Tシャツ姿になったサポーターをバックに記念撮影した直後.

みつくに君は相変わらず男前.女性ファンに声掛けられてました.ここで第一部終了.

引き続き第二部.新体制発表.屋内の様子を大型ビジョンで観覧.

ふたたび社長などのスピーチ.

監督・コーチ陣のお披露目.

新監督の桑原隆氏.大のコブクロファン.「勝ち点70,2点とり1点に抑えるサッカー」,「華麗な攻撃」.

松永成立GKコーチ(継続).

いよいよ新入団選手お披露目.

ラガーマンのような巨体ながら人のよさそうなロペス選手.「ロペスデース」の挨拶で和む.

ブラジル代表経験のあるロニ選手.日本では未知数.しきりと「環境に慣れたい」と.

元気の良い挨拶で好感の小椋選手.横浜のガットゥーゾ(自称).

早稲田の大学チャンピオンに貢献した兵藤選手.挨拶も優等生っぽい.

古部選手はコテコテの関西の兄チャン.明るい.

実質昨シーズン入団の水沼選手.「もう3試合出てるんで」を連発するのは良い意味で競争心の表れか.

梅井選手は一番年下.同世代の浦田選手や金井選手が欠席のせいもありやや緊張気味.192cmの高さに期待.

そしてまたメインスタンド前に登場.今度は一人ひとり交互に両側の観客席にも挨拶しながら上がってくる.



古部選手はあたまをペコペコ下げて一人ひとりと丁寧に握手しながら上がってきた.関西人としてツカミ重要視.















これで撮影も終了.選手たちも仲がよさそうで,いい感じ.

来週はみなとみらいのマリノスタウンでファン感謝デー

みつくに君また女性ファンと会話.モテる.

そして撮影の余韻残る中,シレっと発表される新背番号.河合6番〜!?のどよめき.

以前マリノスタウンで貰った「田中裕介26」サイン入りユニフォームは無駄にならなかった.ただしアディダス製.

天野選手35にもどよめき.

これが限定Tシャツ(前)

これが限定Tシャツ(後)

これが出るときに貰った,限定「俺たちのFマリノス」カード

そしてこれが,Tシャツを受け取るにあたり飲まされた条件.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
back to index