back to index
1997年の新横浜
1944年  1947年  1949年  1956年  1961年  1963年  1966年  1967年  1969年  1974年  1979年  1984年  1989年  1992年
  1995年  1997年  2001年  2004年  2005年  2006年  2007年  2008年  2009年  2012年  2013年  2014年  2016年  おまけ


国土地理院空中写真より作成

横浜国際総合競技場(現・日産スタジアム)がほぼ完成の状態です。
市環境想像局のページで競技場建築の経過が見られます。
競技場南側に、遊水地土手を構築中です。
元石川線の高架化工事の真っ最中のようです。
労災病院脇を競技場に上がる東ゲート橋もできました。
三角橋がかかりました。
新横浜大橋も完成しています。
下の年表を見ると,この頃町内は商業ビルの建設ラッシュだったことがわかります。


鉄道行施宿医飲会店
道路政設泊療食社他
--------他 1996年  月 新横浜総合斎場開業(グレイスホテルと同経営)
-------会- 1996年  月 東京コンピュータサービス㈱現新横浜システム開発センター(2丁目-14,TCS新横浜ビル)
鉄-------- 1996年 3月 新横浜駅「のぞみ」のぼりが停車
--------店 1996年 3月 フィットケアデポ岸根店(新横浜1丁目)開業
鉄-------- 1996年 4月 横浜発,横浜線を通り信州へ行く特急「はまかいじ」運行開始(土日休日運転)
-------会- 1996年 4月 ㈱コムシス コムシス新横浜ビルに本社移転(1丁目-28)
--------店 1996年 9月 ㈱カメガヤ本部新横浜2丁目へ移転(10月フィットケアデポ新横浜店開業
--------他 1996年11月 横浜アリーナを全国大会決勝開催地として30人31脚が始まる
--------他 1996年12月 FIFA ワールドカップ開催地決定
----宿---- 1997年  月 新横浜ホテル(3丁目) 閉業
鉄-------- 1997年  月 新横浜駅「のぞみ」16本停車
-------会- 1997年 1月 ㈱ソディック本社都筑区へ転出(1丁目-5;03年ソディックハイテック設立)
-------会- 1997年 2月 ㈱MARUWA 新横浜2-17に東京営業所移転
-------会- 1997年 3月 日総工産㈱日総テクノセンター竣工(1丁目-4;研修施設&本社)
---設----- 1997年 4月 ベネッセチャイルドケアセンター 開園(スケートセンター2F,保育室)
-------会- 1997年 7月 クレシェンドビル(2丁目)竣工
---設----- 1997年10月 横浜国際総合競技場竣工